customtouring.net
HOME > ツーリングレポート
 > 淡路島一周
customtouring.net
CBR600RR での最初のツーリング。
慣れる為と言う意味も含めて、行ったことのある淡路島一周にGO!
2009年2月11日
  CBR600RR が納車されてから最初の本格的なツーリング。行き先は淡路島。しかも半年ほど前にバイクに乗り始めた従兄弟と一緒に。ってか、先月まで従兄弟がバイクに乗ってることを知らんかったし… まぁでもそこはバイクに乗ってるもの同士、そっこーで話がまとまって2月11日に決行!今回のこの淡路島一周ツーリング、なんと従兄弟は始めてのツーリングらしい。
  高速も使える、フェリーも使える、基本的に平坦な道で、ところどころ山道がある。初めての日帰りツーリングにはもってこいかな。しかも従兄弟は神戸に住んでるからなおさら。
  集合は9時に「ふぇにっくす〜ぷ〜ら〜ざ♪マヤ♪(©キダタロー)」。朝6時半に京都のアパートを出発して、10分くらい前に着いた。東大路→国道171号→国道43号。2時間半… なんか既に疲労が… いや、それよりも早くトイレに行きたい!!!
  そうこうしている内に従兄弟も到着。すでに明石海峡を渡るのに高速とフェリーを両方使うって勝手に決めてたので、あとはどっちをどっちに使うか。相談しつつ軽く朝ごはんを食べて、とりあえず明石海峡大橋を渡って淡路島に入ることに決定。ガスを入れて、さて、出発しますか!!!
  あ、出発前に写真を撮るの忘れた^^;

明石海峡大橋をバックに記念撮影

  とりあえず神戸市内は先導してもらって、2国の浜手バイパスとかを快走。湊川出入り口をほんの少し行き過ぎたから、少しだけ戻って阪神高速神戸線を明石方面へ Let's go !
  垂水Jct.からトンネルを抜けると、突然目の前に延々と続く坂道…じゃなくて明石海峡大橋っ!!!きんもてぃいいいい〜〜〜!!!
  橋を渡り終えて最初のICで高速から降りる。そのまま道の駅あわじで記念撮影。

  ここからは国道28号線を南へ南へ、ONOKOROで少しだけ休憩してさらに南へ。洲本市のにある魚料理やの「魚増」で昼ごはんにしようと思って探してみたら、なんとまぁ分かりにくい場所にあるけど、適当に角を曲がった先で発見。

魚増@洲本市 魚増定食

  この記念撮影は、出発の時の写真。で、昼飯に何を食べたかと言うと、右の魚増定食。
  いや〜、美味かった。個人的にはタコのてんぷらがとても美味しかったんやけど、従兄弟にとっては量が多すぎたみたい。刺身も美味かったしいい昼飯になったわ!

  昼飯の後は県道76号線で海岸沿いを鳴門海峡方面へ快走。途中の南淡路水仙ラインでバイクを交換して走ってみたりした後、今日のメイン、道の駅「うずしお」に到着。

道の駅うずしお 流れが急な鳴門海峡

  事前に満潮干潮を調べ、この日は13時40分にピークがあることが分かっていて一応の目安時間にはしていたけど、着いたらなんと13時45分。( ̄ー ̄) ニヤリッ。どんぴしゃで到着してそのままとりあえず展望場所まで行って見て取った写真が右。  ……って、うずは???  確かにものすごい勢いで播磨灘(右・瀬戸内海側)から紀伊水道(左・太平洋側)へ潮が流れていて、正直海面も高さが違って見えた。  …でも、うずは???
  結局「なぜか???」うずを見ることが出来ないまま、道の駅の建物の中へ。順番がおかしくなるけど、まず目に付いたのがソフトクリーム。たまねぎとかすだちとか色々な味があった中で選んだのは、なると金時ソフト。

 

  これが結構いけて、おいしかった!従兄弟が食べてたのはたまねぎソフト。こっちは確かにたまねぎの味がしたけど、うーん… 微妙、かな^^;

 

  順番がおかしいけど、ソフトクリームの次に食べたのがドーナツコロッケのあわじ牛。これは普通のコロッケやった。おれの舌じゃ味の違いが分からん。まぁ仕方ないわな。
  結構な時間ゆっくりして、スイセンも一応観賞して、そろそろ出発しますか。
  ↑の道の駅あわじの看板の前での写真は出発前に撮ってもらったものでした。

  さてここからは島の西側を北上。出発してすぐ大鳴門橋記念館に立ち寄り、500円を払って科学館へin。3Dシアター内の子供だましチックなアニメーションで、鳴門のうずがどうやって出来ているかの説明をみて、トイレを済ませて再出発。ここで30分ほど使わなければ……  まぁ仕方ないわ。

  ひたすら淡路サンセットラインを北上。途中ほんの少しだけ雨がぱらついたけど、全く問題なかった。その後トラックに引っかかったりしながら群家まで来たところで、いったんコンビニ休憩。以前より道がきれいになってる気がするけど、やっぱり気のせいか?  そうこうしてる内に北淡町富島の「魚増」を行き過ぎて…って、戻って嫌な予感がしつつ「すみませーん」と声をかけて炭焼きあなごをゲットしようとしたら…

 

  「ゴメンね〜。今日はもうおしまいやわ〜。」ってさ。とりあえずお店の前で写真だけとって、すぐそこにある次の目的地の野島断層保存館へ。  …って、こっちも「閉館」かよ!!! 入館は17時までやって。時計は?17時20分。残念賞でした。

  まぁこの二つは次の機会に回すことにして、今日はこのまま岩屋港へタコフェリーに乗りに。

 

  出港は18時で、それまで時間を潰して、さて乗船。  出港してすぐに淡路海峡大橋をくぐる。写真じゃ分かりにくいけど、きれいや…



  明石についてからどうしようか相談してるうちに下船時間に。緊縛されている相棒のCBR600RR。

  結局、せっかく明石に来たから「明石焼き」を食べようと言う事になって、とりあえず明石駅方面へGO。駅前に単車を停めて、明石焼きのお店を徒歩で探索。  …発見!!!「まるまる」

 

明石では明石焼きのことを「玉子やき」って言うそうです。

残り1個

  結局明石焼きを3皿とたこ焼きを1皿頼んで、従兄弟とこれでビールが飲めたら最高やなぁ…とか言いながら完食(写真にmouse on)。じゃんけんに負けてラスいちを食べられへんかった。

  ここからは国道2号をひたすら神戸方面へ走り、途中で従兄弟とまたな〜って言って別れ、西宮IC→名神→京都南IC→国道1号→東大路→帰宅。結局朝の半分の時間で帰ってこれた。恐るべし高速道路。

 2箇所ほど逃したけど、いやー大満足の淡路島一周ツーリングになったわ。天気がもってくれたのが一番良かったかな!!!  さて、次はどこや?伊豆半島かっ!?!?

今日の地図


▲このページのtopへ