customtouring.net
HOME > ツーリングレポート > 静岡・伊豆
 > 三日目
customtouring.net
J&Aと一緒に静岡・伊豆ツーリング!!!
3月2日
  おはようございます。ただいま5時半。え、まじで!?
  なぜこんなにも早く起きたかと言うと、石廊崎で日の出を見れたないいなって言う話をしてたから。結構疲れてたのもあるし、寝る前には行くかどうか決めかねていて、起きたときの気分次第で決めようってことにしたんよな。
 

  結局、行かずに後ろ髪を引かれたままになるより、行ってから疲れて後悔しようって事になって、空が白み始めた頃にいざ出陣。県道16号を15分くらい走って石廊崎の駐車場に到着。さすがに誰もいなかった(笑) そこからこれまた20分程歩いて、やっとの思いで石廊崎の突端まで到着。最初の印象は、思ってたよりよさげ。



  そして日の出に備えてカメラを構える。

 

  水平線には雲が少しかかってたけど、おおおおおぉぉぉぉぉぉ、出て来たで〜〜〜!

  さっきまでは思ってたよりよさげ。とか言ってたけど、よさげどころじゃない。すごくイイ。なんか気持ちがスッキリするというか、晴れやかになる。

  勢いだけで来てみたけど、良かった。(右の写真に写ってるJも、テンションが気持ち高め(笑))



  そして祠につってあった願掛けお札。(絵馬かな?でも絵が描いてないよな。)
  「怪我無くバイクに乗り続けられますように」 まさにその通りやと思う。

  宿に戻り、朝ごはんを頂き、準備を済ませていざ出発。



  まずは昨日夕飯を食べた下田に行って、開国記念館。そしてペリー。

 

  江戸末期の歴史を知ることができた。てか幕府が指定した下田港、江戸から遠すぎるような気がする。さらに、ペリーは逆光…
  津波に注意!!!



  ぺりーの次は海岸線をずっと走って、河津まで。途中白浜が迫力もあってよかった。

  今年の河津桜は例年よりも開花が早かったらしく、既に標高の低い場所では葉桜に成りつつあったので、天城峠近くのループ橋まで高度を上げる。すると、よし、未だこっちは散ってない!

 

  おぉ、いい写真や… このツーリングの目的をまた一つ達成!
  ループ橋の下をくぐった少し先にある七滝茶屋でイチゴ三昧を堪能。



  このお店、結構雰囲気のあるお店やって、テーブルや椅子は丸太を使っていたり囲炉裏があったり、そんないい雰囲気の中で頂くイチゴ三昧は、これまためっちゃ美味しかった。

  七滝茶屋を出た後は、ループ橋をひたすら反時計回りに登り、天城越えへ。今回は新道を通ったけど、もし次ぎ来る機会があれば、昔歩いて通り抜けたことがある旧道の方のトンネルに挑戦したいな。
  天城峠を越えてからどこに行くかやけれども、おれ自身が巨樹・巨木マニアと言うこともあって、昨日のビャクシンの神木に引き続き、「太郎スギ」を見に行くことに。峠を越えてからそこそこ下ったのになかなか太郎スギの方へ入っていく林道がないなぁと思っていたら、ありましたよ。
  林道の入り口にバイクを停めて、さてここからは徒歩。しかも30分。途中にはわさび畑があったり、右の写真は帰るときのものやけど、花粉が舞い散ったりしている中をちょっとしたハイキング。

 

  そんなこんなで歩いてると、あったで!
  これが「太郎スギ」 まじで、でかい。下に写っているのがJで、赤いバーで身長を表してるけど、それの何倍やろう?



  しかもJは太郎スギより結構手前にいてるし、見上げた角度の写真やから、スギの上の方はかなり斜めになって実際よりも短く写ってる。こればっかりは写真では伝えきれないものやからなぁ…
  ホンマに昔はこの林道をみんな徒歩で超えて行き、その途中にあるこの巨木の見上げてたんやろうな。
  そろそろ花粉も限界やし来た道をバイクのところまで戻り、道の駅「天城越え」に避難。のつもりがなぜかくしゃみ連発鼻水だらだら。なぜ!?!?

 

  とりあえず伊豆半島名物のわさびソフトを食べて、葉書を買うために長めに休憩。イイのが無かった。しかも送ろうとしたときには既に郵便局が閉まっていて、結局送れずじまい。あほすぎる…

  仕方が無いし、それはそれでおいといて、天城越えから県道59号に入り、田舎道を高度を上げながら結構長いことうねうね走ると、お、もしかして伊豆スカイライン!?
  やっぱり伊豆スカイライン! とりあえずバナナワニ園(そういえばこの時はまだ行く気力が残ってたんやなぁ)方面に行くため、南方向へGO。したはいいけど、入り口のゲートが見当たらないままスカイラインに入ってしまった。大丈夫なんやろうか???結局料金所で事情を説明して150円払って脱出。そこから何とか国道135号へ出ようと試みるも、山を登って道端に雪が積もり出して、敢え無く断念。伊豆スカイラインの料金所に戻ってきて、熱海峠の出口までのチケットを買って、いざ今回のツーリングのメイン「伊豆スカイライン」へ!!!(正式に(笑))

 

  この時点で午後2時半くらい。さすがにおなかがすいてきたので、適当にご飯が食べられそうな場所にinすることにして入ったのが「峠の茶屋」。どうやら伊豆スカイラインでは有名らしい。なんと言うラッキー!
  このお茶屋さん、佇まいにものすごく風情を感じさせてくれる。なんと、Jがくぐろうとしているのが入り口。それだけじゃなくて、中も写真のように漫画日本昔話に出てくるような日本家屋その物。なんか落ち着くわ…

 

  ここではとろろめしを食べて元気と粘りをつけて、残りの伊豆スカイラインへ here we go!

 

  尾根沿いのワインディングを気ン持ちよく走り抜けて、残念なことに熱海峠の出口に到着。途中の富士山も綺麗やった。伊豆スカイライン、ぜひまた走りに来たい!!!

  そしてJと最後の記念撮影をして、県道11号を三島側と熱海側に別れる交差点でJと「じゃあまたな」ってな感じで別れ、一人三島へ。

 

  このまま帰っても良かったけど、せっかくなので三島大社にちょっと寄り道。古木もあるしな。



  三島大社のキンモクセイ。樹齢は推定1200年。平安京の頃から生えてるんか。すごいなぁ。人間の一生なんかほんの一瞬なんかもな。
  感慨にふけった後は、沼津ICへ。東名高速にのってまずは富士川SAで休憩。



  そして上の写真の浜名湖SA。イルミネーションが綺麗で疲れが少しだけ癒される。この次は長島PAで休憩したけど、時間が過ぎていてお目当ての足湯には入れず、ちょっと凹んだ。



  と言うわけで、高速道路をひたすら西へ走り、11時頃に無事に帰宅。疲れたけど気持ちイイ疲れや。さて次は大分っ!!!