customtouring.net
HOME > ツーリングレポート
 > 能登・高山 > 二日目
customtouring.net
二日目は気分爽快能登半島一周!!!
9月17日
  なにはなくとも、おはよーございます!!!
  本日も晴天なり。ぱぱっと朝食を済ませてレッツツーリング!

 

  高岡駅前から氷見スーパー農道を北上。朝早くやけどそこそこの交通量。
  最初の目的地は長坂不動の大つばきと長坂の大いぬぐす。氷見スーパー農道から県道306号に入りそのまま北上。ちょっとした峠を越えて下った先に大きな樹が。

 

  これが「長坂の大いぬぐす」。保護のための囲いがない巨木はとりあえず触れてみる。そうするとその樹を直に感じられる気がする。そして長坂不動の大つばきを探してみるけど、こちらはなぜか見つからず。なぜやろう???近くにあった神社らしきところまで入っていってみたけれども結局残念賞。こういうこともあるかな。
  いや、それにしてもこの大いぬぐす、なだらかな谷地形の真ん中辺りにどーんと生えていてこの辺りを見守っている雰囲気がある。やっぱり巨木はいいなぁ。

  長坂から海岸線に下りて石川県に入る手前でガソリン休憩。そしてさらに北上を開始して、七尾を通りぬけ和倉温泉の近くから能登島大橋のたもとの公園で休憩。

 

  一瞬オレゴンみたいな雰囲気になれる芝生と、能登島大橋。ちなみに右側のセルフ写真はJの真似をして撮影に挑戦したもの。結構上手く撮れてると自画自賛(笑) 観光も目ぼしいものが無かったし、夕日を能登半島の反対側で見たくて時間が気になっていたので、能登島は通り抜けただけ。北側にあるツインブリッジのとで島から半島に戻り、直ぐにある小牧神社のスダジイを見に行く事に。

 

  小牧神社の神木、スダジイ。と、それを撮るのに夢中の人(笑)



  かなりの老木。データによると推定樹齢700年樹高18m幹周り9.1mのスダジイで全国第8位の巨木。仙人みたい。

  スダジイを見終わってからは国道249号で氷見へ向かい、そこからは珠洲道路で能登半島の真ん中を先っちょに向かってグイーんと走る。



  途中にある能登空港でちょっと休憩してまた走り出す。

 

  珠洲道路を途中で左に折れて珠洲広域農道に。めっちゃ快適な道で、お互いに写真を撮ったり動画を撮ったり。  J 走行動画 (12秒1.35MB) New window

  この気持ちよさはバイクでないと味わわれへんのやろうなぁ。昨日の有峰林道しかり、このあとのなぎさドライブウェイしかり、こういう道で直線を流して走るときは風を体で感じて「あ〜気持ちえ〜わ〜」ってなったり、カーブに入るとゆるいカーブならそのまま気持ちよく走る。そんで峠とかの急なカーブやと、遠心力とバイクを傾けるバンク角とのバランスとかタイヤのグリップとかに神経を集中させると言うかバイクと一体になって走るって感覚を楽しむ。 ホンマ最高。  ヘンタイですけど何か?(笑)

 

  ヘンタイ二人は珠洲広域農道から国道249号に出て能登半島を富山湾側に降りて珠洲道路に復帰。少しだけ戻って高照寺の倒さ杉(さかさすぎ)へ。田んぼの真ん中にどーんと構えてる姿は、いかにも巨木。激アツ! バイクを停めたのも、田んぼの中の細い道。稲穂に埋まる。

  倒さ杉を堪能した後は、珠洲道路-県道287号-県道28号と走り、ついに能登半島の先っちょ、禄剛埼(ろっこうさき)灯台に到着。 いや、実は迷った挙句裏側に着いたみたいで、そこから長い階段をひーこら言いながら登って到着。

 

  やっぱり岬の写真はこの色。白と青と緑。灯台マニアではないんで詳しい事はわからんけど、昔から海運の要所だったらしく、町の名前にもついている様に行き交う船のために狼煙を焚いていたらしい。そして1883年に灯台が建設され今も船の道しるべになっている様。日本は島国やし、灯台は重要な設備やな。ちなみに日本の灯台50選に選ばれている。



  禄剛崎で昼ごはんを食べ、ここからは日本海沿岸を一路輪島へ向かって走る。工事による対面通行待ちやったかな?の時に、雰囲気だけバリバリ走ってます写真を撮ってもらった(笑)

  輪島に到着。ここでお土産を買うためにまず向かったのは漆芸美術館。でも、入館料が思ったよりも高くて、それなら道の駅にいったほうがええやんってことになって道の駅輪島に変更。

 

  ここで自分用のお土産に買ったのがお椀とお箸。
  買ったはいいけど結局使うのがもったいな過ぎて、食器棚で眠ってます^^;



  それにしてもやっぱり道の駅、お土産も豊富でかなり悩んでしまった。色んなところにあるけれど、かなり便利や。これでさらにキャンプサイト併設とかやったらさらにナイスやけど、なかなか無いよな。ごく稀に簡易的に泊まれる場所、例えば北海道の道の駅あいおいに内装をぶち抜きにして畳を敷いてある廃客車があるけど、そんな感じの場所は本州になるとなかなか。→ここ

  さて、お土産もゲットして、国道249号をさらに金沢方面へ。途中でアテの元祖っていうヒノキアスナロを探すために、こんな階段のところを入って良いのか分からないまま結局入ってみたけれども、お墓みたいなものを発見しただけで、目当ての巨木は見つからず。あんまり時間を食うわけにもいかないので撤収。残念賞でした。

 

  実は地図に載っている場所と探していたアテの元祖が生えている場所がかなりずれていたらしく、まぁ見つからなかったのも仕方ないのかも。本物はこんな感じだそうです。→これ

  そしてさらに金沢に向けて走った先にある高爪神社で本日4本目の巨木タブノキ。

 

  小牧神社のスダジイと同じ雰囲気の仙人みたいな老木。折れた主幹の上には色んな樹種の稚樹が生えている。まるで爺様が子や孫を慈しみ育てているみたい。

  タブノキからさらに南下。道の駅とぎ海街道で世界一長いベンチで一休み。

 

  このベンチ、まじで長い。460mはだてじゃない。デジカメで撮影したら奥がどこまで続いているのかわからん。そして傾きつつある夕日を眼前に気分爽快なJ。



  ベンチで一休みしたら、名物の男爵芋ソフトクリームをゲット。これ、じゃがりこをアイスクリームにしたような味。そんで、なんかおいしい(笑)

  つぎはこの日の最大の目的地、なぎさドライブウェイ。とぎ海街道の道の駅からはさらに南に33kmほど走ったところにあり、しかも羽咋市街地を通らないといけないみたいで、時間が読みにくい。40分くらいで着けるやろうか?
  海岸線沿いを走っていれば最悪間に合わなくても日本海に沈む夕日が見れるから、国道249号から県道36号へ走ろうと思っていて福浦港の方へ曲がったは良いけど、なぜか松ノ木交差点で国道249号に復帰。やっぱり、なんか森の間を走ってるな〜、と思ったんや。時間も気になるけれどガソリンも気になるからここで道確認のついでに給油。給油が終わってからはまた南下。はたして間に合うんやろうか…



  結果的に間に合ったわけなんですが(笑)

  給油中の道確認の時に、このツーリングの計画を立ててたときにwikipediaで能登道路の項目を調べた事を思い出して、それによると確か無料区間があるって書いてあったはず。それも柳田ICから千里浜ICの区間。これで羽咋の街中を回避できるし、仮にお金を払う事になっても500mlペットボトル1本分くらいやろうから、だめもとで試してみる価値は大いにある。
  結果、wikipedia様々と言うことで、国道249号から柳田IC入りで千里浜IC出て直ぐを右折。ついに念願のなぎさドライブウェイに到着。

 

  載せてる写真は撮影した時間が前後しているけれど、とにかくウハウハで何枚も写真を撮ったり、思ったより日の入りまで時間があったからお互いの走行写真を撮ったり。ひたすら楽しみまくり!だって砂浜をバイクで走って、もちろん直ぐ側は波打ち際でその向こうに日本海と沈み行く夕日。こんなんめったに無い体験やで!!!



  写真からもおれら二人のテンションの上がり方が伝わってくると思う(笑)

 

  ちなみにwikipediaによると、このなぎさドライブウェイは「全長約8kmの観光道路で、日本で唯一一般の自動車やバスでも砂浜の波打ち際を走ることができる道路であり、広く知られている。このため、映画やCFなどの撮影にも使われる。また、一般の自動車が走行しても問題がないのは、この海岸の砂が特別細かく砂浜が締まっているため、普通の砂浜のように自動車の自重で沈むことがないからだとされている 」そうです。

  まぁいろいろごたくを並べたけれどそんなことは本当はどうでも良くて、何が言いたいかと言うと、とにかくいっかい行ってみて実際にバイクでも車でも良いから走って欲しいってこと。なんでおれらがツーリングにはまってるかきっと分かるはず(笑)

  なぎさドライブウェイ走行動画 (13秒1.41MB) New window
  これをおかずにご飯3杯はイケる(笑)



  ここでなぎさドライブウェイは終点。マジで満足。ホンマに読んで字のごとく、満ち足りてふわ〜っとした気持ちになってるわ。

  ふわーっとすると財布もふわーっとしだして、今浜ICから内灘ICの先まで能登道路を利用(笑) おかげさまで金沢までの30キロくらいを下道で行くより断然早くそして楽に行けた。
  すんなりと今日の宿も発見して、フロントのおねえちゃんが美人で色めき立ったりしつつチェックインを済ませて夕飯へGO。



  駅前で「いいね金沢」

 

  夕飯を食べた八代屋。そして靴箱の鍵を並べると、バ・イ・ク!
  結構奮発してちょっとしたコース料理を頂く。酒も美味かったし。ふわーっとした財布は若干寂しくなったけど、心とお腹は大満足!



  今日の宿に戻ってくる。結構いい感じのビジホ。次に金沢に来る機会があればまた使おうと思える。
  昨日に引き続き今日も最高のツーリングやった!ホンマにお腹一杯や!!!さて明日は前からずっと行きたいと思っていた世界遺産の合掌造りを拝み、その後は高山まで。走る距離はそんなに長くなさそうやけど、まぁゆっくり休みますか。
    三日目→